2014年04月15日

4月のお知らせ


お待たせしました!
今月は煮物がメインの和食というリクエストをいただきまして、メニューはこちら。

・筑前煮
・さっぱりきんぴら
・ひじきと厚揚げの梅和え
・春野菜の味噌汁
・みたらし団子

どーーん!!



毎回盛り付け方も悩むのですが、今回は
「おしゃれなお店の定食」という感じにしてみましたがいかがでしょうかface02
四角い黒盆があれば完ぺきなんだけどなー。

茶色が多くてごめんなさい。。。
でも和食はやっぱり野菜がたくさん採れるところも良いですよね!
切りものは多いですが、無駄を省いた基本の煮物のレシピにしましたよー!!



日程:4/17(木)4/18(金)、4/19(土)  
   4/21(月)、4/22(火)、4/23(水)

   
 
 
※19(土)・22(火)は夜の部各1名、21(月)は昼の部1名 空きがございます。


時間:昼の部11:00~14:00頃
   夜の部19:00~22:00頃


受講料:4,000円(材料費込)


持ち物:エプロン、ハンドタオル、カメラ等
    


場所:静岡市葵区上足洗
※詳しい場所はお申し込み後、メールにてお知らせさせていただきます。


定員:2〜4名様


ご予約&お問い合わせ: taka_ma19@yahoo.co.jp
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
なるべく早いお返事を心がけております。
今回日程が合わなくても、ゼヒお問い合わせくださいね。


皆様のお申し込みを心よりお待ち致しております。
どうぞよろしくお願い致します(^_^)


154-------------------------------------------------
coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp

日々の出来事をつづっています↓↓
Facebook
http://www.facebook.com/mai.takano.9

教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------154
  


Posted by 高野麻衣  at 00:23Comments(0)レッスン

2014年04月15日

3月のレッスン風景


3月レッスンは「パスタでおしゃれカフェごはん」



・ブラックオリーブのパスタ
・ケーク・サレ
・彩り健康サラダ
・そら豆のスープ
・いちごのトライフル

このトマトソースはパスタ以外にも使える万能ソース!便利~

そして流行りのケーク・サレは少しピリッと辛いものにして、こちらもトマト味。
これも作り方は簡単なんです~基本がわかれば具材と味付けを変えればいろんなケーク・サレが作れちゃうface23

旬の食材も意識して、そら豆といちごも使った献立となりました



そら豆はこのひと手間で内皮が気持よくツルっと剥けるんですよ~


共同作業♡ 今日初めて会う方とでも、自然と協力し合ってますface01



盛り付け~♪

今回はサラダが特に人気でした!!
栄養価が高い具材の組み合わせで、簡単で食感も良く、リピート率高しface13icon22
わたしも大好きな味なので、よく食べてまーす!



先日この教室に通っている方がホームパーティーを開いてくださり、わたしのお料理も作ってくれたんです172
わたしのレシピで作ってくれた料理をいただくって、とっても貴重なこと!!

とっても嬉しかったな~ちなみに男性なんですよ!すてき~face10
懐かしのUNOでかなり盛り上がったし、すごーく楽しかった。

それにしても一人でこんなに作ってくれて、女子力…いやいや、おもてなし力がすごい!
最後ケーキまで出てきて、ごちそうさまでしたー♫






154-------------------------------------------------
coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp

日々の出来事をつづっています↓↓
Facebook
http://www.facebook.com/mai.takano.9

教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------154


  


Posted by 高野麻衣  at 00:02Comments(0)レッスン