2013年06月28日
取材していただきまして♫
この教室がOPENした第1回目のレッスンの時にも取材をしていただいた
「しずおかハッピー☆スポッット」
さんが、またまた取材に来てくれました!
静岡市内のお店だったりイベントだったり、わたしのような個人の教室のことまで
楽しいことはみんなで共有しなきゃ☆ってことで
自ら取材をしに行ってブログで紹介し、ハッピーを分けてくださっています

ハピスポさんはいつも笑顔で明るい人。
優しくて頼られるので、わたしの教室の生徒さんも
「今度あのお店取材してほしいな~」
なんて言っていましたよ

なかなか自分が仕事をしている姿って見ることがないので、
いつも貴重なお写真ありがたいです

ご覧ください~♡ ↓↓↓
「しずおかハッピー☆スポット」

*7月のくぅくぅキッチン*
テーマは「身体の酸化を防ぐぜ!ごはん」
気合が入ってるような言い方ですけどー
流行ってるのかなと思って

作るメニューは、エスニックカレー!
ココナッツミルクとナンプラーを使ったアジアンなカレーを作りますよ。
その他もろもろです…考え中です…
日程:7/12(金)、7/13(土)
7/15(月祝)、7/16(火)
※12日夜、13日夜、15日昼、16日昼はまだ空きがございます。
時間:昼の部11:00~13:30頃
夜の部19:00~21:30頃
受講料:4,000円(材料費込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、カメラ等
場所:静岡市葵区上足洗
※詳しい場所はお申し込み後、メールにてお知らせさせていただきます。
定員:2〜4名様
ご予約&お問い合わせ: taka_ma19@yahoo.co.jp
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
なるべく早いお返事を心がけております。
皆様のお申し込みを心よりお待ち致しております。
どうぞよろしくお願い致します(^_^)

coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp
日々の出来事をつづっています↓↓
http://www.facebook.com/mai.takano.9
教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------

2013年06月17日
6月も終わりました&7月のお知らせ
6月もあっという間にすべてのレッスンが終了しました!
おかげさまで、いつもいつもとっても楽しい教室になっています♪
ホント、みなさん明るくて元気で面白いなぁ~
今月は梅雨時期なので「むくみ、冷えサヨナラ~!レシピ」というテーマで
外面・内面ともに気をつけたいことをお伝えしていきました!
なんだか、全然梅雨っぽくないんだけどね。。。
メニューは
・オクラたっぷり麻婆なす豆腐
・黒酢 de さっぱり酢豚
・豆腐の中華サラダ
・トマトとコーンのスープ
・きなこあめ
ジメジメ暑くて憂鬱だけど、辛いもの食べてガツーンと刺激を
そんな時には中華がおススメです(笑)
今回もボリュームたっぷり、中華のバイキングみたいなかんじになりました~
でも彩りもきれいで美味しそうでしょ
中華はどうしても茶色系が多くなってしまうので、見た目をキレイにすることを意識して、
添える食材、飾りに使う色などに気を使いましたよ。
でも身近にある食材だし、ちょっとした心遣いで彩りよくキレイな食卓になるんです~
みなさんで切りものして~、洗いものも分担して~、加熱調理して~、盛り付け!試食!!
今月は特に、料理教室だということを忘れるくらい、深イイ話で盛り上がりましたね

食べる前の写真撮影は欠かせません!!
*ここで来月のお知らせです*
来月の告知は珍しく早いです(笑)
7月のテーマは「身体の酸化を防ぐぜ!ごはん」
気合が入ってるような言い方ですけどー
流行ってるのかなと思って

作るメニューは、エスニックカレー!
ココナッツミルクとナンプラーを使ったアジアンなカレーを作りますよ。
その他もろもろです…考え中です…
日程:7/12(金)、7/13(土)
7/15(月祝)、7/16(火)
※16(火)の夜は満席となっております。
時間:昼の部11:00~13:30頃
夜の部19:00~21:30頃
受講料:4,000円(材料費込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、カメラ等
場所:静岡市葵区上足洗
※詳しい場所はお申し込み後、メールにてお知らせさせていただきます。
定員:2〜4名様
ご予約&お問い合わせ: taka_ma19@yahoo.co.jp
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
なるべく早いお返事を心がけております。
皆様のお申し込みを心よりお待ち致しております。
どうぞよろしくお願い致します(^_^)
ちなみに。。。
先日サッカーW杯出場が決まった歴史的な試合を、"生"で見てきました

サイコーです!感動です!!
もう負けるって思わされてからのゴール
あのあきらめない気持ちとその後の興奮、忘れちゃいけないなと思いました。
どーん!!

coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp
日々の出来事をつづっています↓↓
http://www.facebook.com/mai.takano.9
教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------

2013年06月09日
もう6月ですね~
今日から始まりました、6月のくぅくぅキッチン~♫
ブログの更新を怠っていたため、
「今月何を作るのかわからない~」
ってお声、ちゃんと気づいてはいますので。。。


今月のテーマは「むくみ、冷えサヨナラ~!レシピ」です
梅雨のジメジメ、うつうつ、なんとかしたーい!
そんな時には、、、コレッ!! みたいな

メニューは
・オクラたっぷり麻婆なす豆腐
・黒酢 de さっぱり酢豚
・豆腐の中華サラダ
・トマトとコーンのスープ
・きなこあめ
THE・中華です!
暑くなってくると中華料理って食べたくなりますね~
今日も好評でした☆
日程:6/9(日)、6/10(月)、6/11(火)
6/12(水)、6/14(金)
※10(月)昼・夜、11(火)夜はまだ空きがございます!
時間:昼の部11:00~13:30頃
夜の部19:00~21:30頃
受講料:4,000円(材料費込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、カメラ等
場所:静岡市葵区上足洗
※詳しい場所はお申し込み後、メールにてお知らせさせていただきます。
定員:2〜4名様
ご予約&お問い合わせ: taka_ma19@yahoo.co.jp
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
なるべく早いお返事を心がけております。
まだまだ受け付けております。
どうぞよろしくお願い致します(^_^)

coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp
日々の出来事をつづっています↓↓
http://www.facebook.com/mai.takano.9
教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------

2013年06月05日
6月のお知らせ
*6月のお知らせ*
いよいよ今年も梅雨の時期がきましたね

今のところまだカラッと晴れている日が多いですが~
梅雨になるとジメジメして、なんだかスッキリしない>_<
それは身体の中に水分が多く含まれてむくむことが原因のひとつかも。
そして気温差が激しく冷房ガンガンの部屋にいたりすることで、夏も結構身体を冷やすんです!
そんなわけで、今月のテーマは「むくみ、冷え対策ごはん」です

リクエストがありまして、今回は中華ですよ~
メニューは麻婆豆腐、酢豚など、基本的なものに簡単さと栄養素を加えてアレンジします

日程:6/9(日)、6/10(月)、6/11(火)
6/12(水)、6/14(金)
※10(月)と11(火)の昼・夜はまだ空きがございます!
時間:昼の部11:00~13:30頃
夜の部19:00~21:30頃
受講料:4,000円(材料費込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、カメラ等
場所:静岡市葵区上足洗
※詳しい場所はお申し込み後、メールにてお知らせさせていただきます。
定員:2〜4名様
ご予約&お問い合わせ: taka_ma19@yahoo.co.jp
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
なるべく早いお返事を心がけております。
皆様のお申し込みを心よりお待ち致しております。
どうぞよろしくお願い致します(^_^)
写真は先月の様子です♪
5月の様子はまた後日。。。

coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp
http://www.facebook.com/mai.takano.9
教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------
