2014年03月07日
1月レッスンは基本の和食ごはん
続いて1月レッスンのご報告です。。。。
1月は和食の献立で。
基本を学びたいとリクエストもありましたので、出汁の取り方から行いましたよ!
メニュー
・鮭のムニエル ~醤油ガーリックソース~
・一番だしで けんちん汁
・だしがらを使って 昆布とかつお節の炊き込みごはん
・切り干し大根のサラダ
・抹茶ゼリー
和食はやっぱり飽きないし安心する味ですよね。
なんだかほっこりする香りで…
このレッスンのときはとことん写真撮るのを忘れました。。。
この写真は焼いた鮭にレモンを絞っているところ。
始めは少しはねたので、怖い怖いって大人の男たちがへっぴり腰

出汁は普段から取っているって方は少ないかもしれませんが、たまにしっかり作るとやっぱり美味しい。
そしてだしがらもゴミではありません!まだまだ使って行けるので、その活用法なども一緒にお伝えしました

今回もデザートの抹茶ゼリーが好評でしたよ


coucou mai kitchen
高野麻衣
taka_ma19@yahoo.co.jp
日々の出来事をつづっています↓↓
http://www.facebook.com/mai.takano.9
教室Facebookページ
http://www.facebook.com/coucou.mai.kitchen
----------------------------------------------------
